Quantcast
Channel: 湘南ベルマーレ公式サイト
Viewing all 9367 articles
Browse latest View live

6月18日(土)磐田戦はトライテラススペシャルデー!「選手とハイタッチ」参加者募集

$
0
0

6月18日(土)ジュビロ磐田戦はユニフォーム袖スポンサーとしてご支援いただいておりますトライテラス様のスペシャルデーとして開催されます。
試合当日のイベントとして「選手とハイタッチ」の参加者を募集しますのでぜひ、お申し込みください!
試合前にピッチへウォーミングアップへと向かう選手とハイタッチして想い出をつくりましょう!

160320_145 160508_176_02

◆対象試合
6月18日(土)ジュビロ磐田戦(19:00キックオフ)

◆募集人数
30名

◆応募資格
ベルマーレサポーターの方。大人、子ども、男女不問。どなた様でもご応募いただけます。
ご当選本人のみの参加となります。

◆応募方法
件名(題名)および必要事項をご記入の上、メール(bellmare@mf.scn-net.ne.jp)にてお送りください。

件名(題名):「トライテラスSPデーハイタッチ」

必要事項:1.参加者氏名、2.年齢、3.郵便番号・住所、4.電話番号もしくは携帯電話番号、5.ベル12会員の方は会員番号

※グループでの応募も可能です。グループでの応募の際は参加者全員の氏名と年齢をご記入ください。郵便番号以下の情報は代表者様のみお知らせください。

◆締め切り
6月13日(月)正午
※ご当選の方にのみメール返信にて6月15日(水)までにご連絡をさせていただきます。

◆注意事項
・入場チケットをお持ちの方の対象のイベントです。(チケットはご自身でご用意ください)
・スニーカーなどゴム底の靴でご参加をお願いいたします。革靴、ヒールのある靴などはご遠慮ください。
・荒天の場合、中止となる可能性がございます。その場合は公式サイトやtwitter等で告知します。
・予定集合時間は17:50頃「関係者受付」横付近。解散予定時刻は18:20前後となります。

◆お問い合わせ
株式会社湘南ベルマーレ
TEL:0463-25-1211(火~土 9:00~18:00)


2016オフィシャルクラブパートナー「株式会社横浜黒川スポーツ GALLERY・2」決定のお知らせ

$
0
0

この度、湘南ベルマーレのオフィシャルクラブパートナーとしてオフィシャルクラブショップでもお馴染みの「株式会社横浜黒川スポーツ GALLERY・2」様に
ご支援いただくことになりましたのでお知らせいたします。

5月29日(日)に行われます明治安田生命J1リーグ第14節、藤沢市民デー 名古屋グランパス戦よりバックスタンド最前列に「GALLERY・2」のロゴが掲出されます。
日頃ご愛顧いただいております「オフィシャルクラブショップGALLERY・2藤沢店」ではオーセンティックユニフォーム即日圧着サービスをはじめサポーターの皆様のお越しを
こころよりお待ちしております!

◆名称
株式会社横浜黒川スポーツ
http://www.gallery2.co.jp/

◆代表者
代表取締役会長  黒川 靖夫
代表取締役社長  平川 誠洋

◆本社所在地
神奈川県横浜市港南区港南台4-1-1

◆事業内容
サッカー、フットサル、バスケ、、バレー、テニス、野球、スイム、ランニング等のアスリート用品・スポーツ用品の販売

◆掲出場所
バックスタンドバナー最前列

gallery2

尚、オフィシャルパートナー決定記念としてGALLERY・2藤沢店では「6月18日(土)湘南ベルマーレvsジュビロ磐田戦
19:00 @BMWス」のエールフラッグの参加者を募集中です!奮ってお申し込みください!

>> 詳細はこちらから

2016オフィシャルクラブパートナー「江ノ島電鉄株式会社」決定のお知らせ

$
0
0

この度、湘南ベルマーレ株主でもある「江ノ島電鉄株式会社」様に更に、オフィシャルクラブパートナーとしてご支援いただくことになりましたのでお知らせいたします。

5月29日(日)に行われます明治安田生命J1リーグ第14節、藤沢市民デー 名古屋グランパス戦よりバックスタンド最上段に「江ノ電」のバナーが掲出されます。
藤沢市片瀬海岸に本社を置く江ノ島電鉄株式会社様とは、小田急百貨店藤沢店の屋上にある湘南ベルマーレフットサルコート藤沢での事業パートナーとしても今年で10年目を迎えました。
また、毎年1月のサポーターの方々との恒例イベント江島神社参拝「爆勝祈願」、電車のヘッドマーク掲出、記念切符販売、優勝・昇格時の江の島シーキャンドルの
ベルマーレカラーのライトアップ、シーズンの選手の姿をとらえた写真展等本当に多くのご支援・イベントにもご協力を頂いております。

◆名称
enoden_logo
江ノ島電鉄株式会社
https://www.enoden.co.jp/

◆代表者
代表取締役社長  天野 泉

◆本社所在地
藤沢市片瀬海岸一丁目4番7号

◆事業内容
・鉄道業
・一般旅客自動車運送事業の管理の受託事業
・観光業
・不動産業

◆マスコット
えのん
enon

◆掲出場所
バックスタンドバナー最上段
enoden_banner

尚、5月29日開催の藤沢市民デーの名古屋グランパスエイト戦の場外ブースに江ノ電ブースも
出店しますので是非、お立ち寄りください!

>> 詳細はこちらから

【今週末開催】5月28日(土)・29日(日)「藤沢ベルフェス in 2016ふじさわ産業フェスタ」開催

$
0
0

昨年、大盛況のうちに終了した「藤沢ベルフェス」。今年も、藤沢市民会館周辺で2日間(5月28日、5月29日)行われる「ふじさわ産業フェスタ」内にて、湘南ベルマーレ応援イベント「藤沢ベルフェス」を開催いたします。

5月28日(土)には、テレビなどでも活躍中のベルマーレOB・岩本輝雄さん、名良橋晃さん、藤沢市鵠沼出身のタレント・今野杏南さんが登場し、スペシャルトークショーを開催!公認応援ソングを歌うALLOVERのパフォーマンス、アーティスト岡本修さんのライブも実施。
また、同日に岩本さんと名良橋さんが子ども達に教える「湘南ベルマーレ×岩本輝雄・名良橋晃 サッカー教室 in 藤沢」も開催。(事前申込制。下記に詳細ございます。)

イベントでお馴染みのガラポン、キックターゲット、キングベルふわふわも実施します。

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

※当日は会場の前広場・多目的広場が公共のフリースペースとなっておりますので、特にステージ観覧エリアと待機列表示は設けません。
ベルマーレステージを実施する前に他の団体の皆様のステージもございますので、ステージ前での場所取りはご遠慮頂ますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

◆主催
藤沢ベルフェス実行委員会

◆日時
5月28日(土)10:00~17:00
5月29日(日)10:00〜16:00
※スペシャルステージ、キックターゲット、キングベルふわふわは28日(土)のみ実施いたします。

◆会場
藤沢市民会館前広場・多目的広場(一部、奥田公園)

◆アクセス
神奈川県藤沢市鵠沼東8-1
JR・小田急藤沢駅南口から徒歩10分

◆入場料
無料

◆藤沢ベルフェスイベント内容
[1]べルマーレブース出店(グッズ販売/ホームゲームチケット販売/藤沢ベルフェス特別ガラポン(ハズレなし!1回500円)5月29日名古屋戦のウォーミングアップハイタッチ参加券が当たる!)
※ウォーミングアップハイタッチ参加券は、28日(土)のみの賞品となります。

[2]大人気!キックターゲット&キングベルふわふわ(奥田公園で実施) ※28日(土)のみ

kicktarget kingbell_fuwa

[3]ベルマーレスペシャルステージ 12:30〜14:30(予定)
1.公式応援ソング「ALLOVER」パフォーマンス
ALLOVER

2.アーティスト 岡本修さん ライブ
okamoto

3.スペシャルトークショー
ベルマーレOB・岩本輝雄さん、名良橋晃さん
岩本輝雄さん narahashi_2

藤沢市鵠沼出身タレント・今野杏南さん
今野杏奈さん

[4]湘南ベルマーレ×岩本輝雄・名良橋晃 サッカー教室 in 藤沢
岩本輝雄さん、名良橋晃さんによるサッカー教室。
小学1・2年生クラス、小学3・4年生クラスがあり各クラス25名が定員。
参加費は無料!申込みは先着順です。お早めに!
詳細はこちらから

◆藤沢ベルフェスに関するお問い合わせ
株式会社湘南ベルマーレ
TEL:0463-25-1211(火~土 9:00~18:00)

【ふじさわ産業フェスタとは】
毎年開催される藤沢市の大型イベントの一つ。技術・工芸・名産・観光・農業・畜産などの事業を営む企業が多く所在していることから、商工業製品及び特産品等を広く市内外に紹介するイベントです。ロボット等の工業製品の展示、体験コーナーやステージショーなど、楽しいイベントが盛りだくさん。フリーマーケットやスタンプラリー抽選会も開催されます。

◇主催
2016ふじさわ産業フェスタ実行委員会

◇後援
神奈川県・藤沢市・藤沢市教育委員会

「大和ゆとりの森 湘南ベルマーレ親子サッカー教室」参加者募集

$
0
0

湘南ベルマーレでは、共同事業体として指定管理者として管理運営しております大和ゆとりの森にて湘南ベルマーレのコーチが指導する「親子サッカー教室」を実施します。
親子でのコミュニケーションを深め、楽しくボールを蹴けりましょう!

yamato_oyako yamato_oyako_2

◆主催・運営
NSBY エザンスコンソーシアム

◆日時
2016年6月18日(土)
年少・年中クラス 14:00〜15:10(受付13:45〜)
年長・1年生クラス 15:30〜16:40(受付15:15〜)

◆会場
大和ゆとりの森 中規模多目的広場

◆内容
運動を通して親子でのコミュニケーションを深めるメニューを盛り込んだサッカー教室です。

◆募集人数
各クラス16組
※保護者の方も一緒にご参加頂きます。
※先着順で受付をいたします。
※最低催行人数:4組
※開催日の5日前で最低催行人数に満たない場合は中止またはクラス編成を変更させて頂く場合もございます。

◆参加費
1,500円/組 ※当日会場にて参加費を徴収させて頂きます。

◆持ち物
動きやすい服装、靴(スパイク不可)、サッカーボール(3号球、4号球どちらでも構いません)、飲み物
※ボールをお持ちでない方は貸出しボールもございますが、数に限りがございます。

◆注意事項
・プレー中のケガに関しては、一切の責任を負いかねますので万が一に備えての保険は各自でご加入ください。

◆お申し込み方法
件名(題名)、必要事項をご記入の上、メール(event@bellmare.or.jp)にてお送りください。
・件名(携帯電話でお申し込みの方は題名):「6月18日大和親子サッカー教室」
・必要事項:1.お申込みクラス、2.参加者氏名、3.学年(年齢)、4.住所、5.電話番号(携帯電話等当日の連絡先)

◆実施可否について
小雨開催、荒天(大雨・雷)中止とさせて頂きます。荒天時の中止判断は開催の1時間30分前に行い、中止の場合はお電話でご案内いたします。

◆お問い合わせ
湘南ベルマーレスポーツクラブ
〒254-0026 神奈川県平塚市中堂18-12
TEL:0463-25-1151
FAX:0463-24-2514

「GK&ストライカー無料体験会」 参加者募集

$
0
0

6月29日(水)に小学4〜6年生を対象とした湘南ベルマーレサッカースクール「GK&ストライカークラス無料体験会」を湘南ベルマーレ茅ヶ崎フットサルクラブにて開催いたします。
ゴール前の攻防を極める、GKクラスとストライカークラスのサッカースクール体験会です。

0629gk_striker_trial

◆日時
6月29日(水)18:20〜19:30(70分)
※当日の受付は18:00〜

◆会場
湘南ベルマーレ茅ヶ崎フットサルクラブ
(住所:茅ヶ崎市堤3260 ※無料駐車場40台完備)

◆対象
サッカー経験者
小学4〜6年生(スクール生可)

◆定員
各12名(先着順)
※定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。
※3名に満たない場合は中止とさせていただきます。

◆参加費
無料

◆内容
◇GKクラス
GKとしての良い習慣を習得します。

◇ストライカークラス
ゴールを奪うための技術・個人戦術の獲得をします。

各クラス、基礎練習後に合流し、シュート練習、ゲーム等合流して行います。

◆指導者
ベルマーレフットボールアカデミー コーチ

◆お申込方法
2016年6月21日17:00までに件名を「GK&ストライカー体験会」とし、下記必要事項をご記入の上、メールにてお申込みください。
[1]参加者氏名
[2]学年・スクール会場、曜日(スクール在籍者のみ)
[3]緊急連絡先(続柄)

◆お申込み先
bellevent@mf.scn-net.ne.jp

◆キャンセルに関して
キャンセルされる場合は開催日前日の18時までにメール(bellevent@mf.scn-net.ne.jp)でご連絡下さい。

◆開催判断
小雨開催、荒天(大雨等)中止とさせていただきます。中止決定は開始60分前です。
中止の場合は中止決定後にお電話にて皆様へご連絡差し上げます。

◆注意事項
眼鏡・貴金属類・ヘアピン・スパイクの着用は禁止です。
ケガ予防の為、すねあての着用をおすすめします。
プレー中のケガに関しては、一切の責任を負いかねますので万が一に備えて「スポーツ安全保険」にご加入ください。
学年を偽ってのご参加や当日のキャンセルをされた場合、今後の参加をお断りする場合がございます。

◆お問い合わせ
ベルマーレフットボールアカデミー
TEL:0463-25-5800 (担当:杉山)

「湘南ベルマーレ指導者講習会」参加者募集

$
0
0

shidosha_0625湘南ベルマーレでは、2016年6月25日(土)に馬入ふれあい公園ひらつかサン・ライフアリーナにて平塚市サッカー協会のご後援をいただき、「湘南ベルマーレ指導者講習会」を開催いたします。
指導に関する講習だけでなく、指導者間の交流も目的としておりますので、ぜひご参加ください。

◆主催
NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブ、株式会社湘南ベルマーレ、Jリーグ・アカデミー湘南ベルマーレ育成センター

◆後援
平塚市サッカー協会

◆日時
2016年6月25日(土)19:00開始(21:00終了予定)

◆会場
馬入ふれあい公園ひらつかサン・ライフアリーナ

◆目的
サッカーの年代、地域の垣根を越えた指導者間での交流を持つとともに、トレーニング方法やコーチング法を共有することにより、地域の指導者、選手ともにレベルアップを図る。

◆講師
黒岩 和人
※ベルマーレフットボールアカデミー U-15藤沢 コーチ

◆内容
コーチの役割(少年サッカー指導者として知っておくべき事)

◆対象
地域においてスポーツ活動を実施している指導者および、これから指導者になろうとしている方

◆参加費
1,000円(当日徴収いたします)

◆定員
30名(応募多数の場合は平塚市の方が優先となります)

◆お申し込み方法
下記必要事項をご記入の上、メール(bellevent@mf.scn-net.ne.jp)にてお申込みください。

◆必要事項
件名(題名):「指導者講習会6月」
本文:1.指導チーム名、2.氏名、3.年齢、4.電話番号、5.指導に関するお悩みやご質問などございましたらご記入下さい

◆お申し込み締切り
2016年6月19日(日)

◆お問い合わせ
湘南ベルマーレ担当:髙橋・村杉
TEL:0463-25-5800

6月5日(日)神戸戦「マッチデイプレーヤーズアシスト」募集!

$
0
0

2016シーズンも、Shonan BMW スタジアム平塚にて行われるホームゲームにおいて「マッチデイプレーヤーズアシスト」を実施しております。

「マッチデイプレーヤーズアシスト」とは、その試合に期待する選手個人をサポートしていただくシステムで、ご協賛金の半額は選手本人、半額はチーム強化費に充てられます。

お申し込みいただいた方には、試合当日に発行されるマッチデイプログラムに、選手顔写真と共にお名前を掲載してご紹介いたします。

下記のとおり募集いたしますので、ぜひお申込みください。

matchday20160605

◆募集試合
ヤマザキナビスコカップ グループステージ第7節 ヴィッセル神戸戦

◆料金
一口10,800円(税込)

◆特典
1.マッチデイプログラムへのお名前(ニックネーム可)の掲載
2.お申込み選手のサインとメッセージ付き写真プレゼント ※皆様への宛名も選手本人が書きます!
3.選手との交流イベントへの参加権

◆お申し込み方法
1.申込フォームからのお申し込み
>>申込フォームはこちら

2.メールでのお申し込み
必要事項をご記入のうえ、下記メールアドレスよりお申し込みください。
必要事項:お名前、郵便番号、ご住所、電話番号、掲載希望試合、期待する選手名、申込口数、マッチデイプログラム掲載名(弊社指定フォントとなります)
件名(題名):マッチデイプレーヤーズアシスト
お申し込み先メールアドレス:bellmare.mdpa@mf.scn-net.ne.jp

3.クラブ事務所でも受付をしています。

※今シーズン、ホームゲーム時の受付ブースはございません。試合当日にお申込みいただける方はお近くのスタッフまでお声掛け下さい。

◆お支払いについて
掲載試合終了後にご請求書をお送りいたしますので指定口座へお振込ください。

◆お申し込み締切
5月31日(火)


6月5日(日)神戸戦「ベルマーレサッカーチャレンジコーナー」開催

$
0
0

challenge6月5日(日)に開催されますヤマザキナビスコカップグループステージ第7節 ヴィッセル神戸戦にて「ベルマーレサッカーチャレンジコーナー」を下記のとおり実施いたします。
お子さまから大人まで事前申し込みなしでどなたでもご参加いただけます。
みなさんでぜひご参加ください!

◆日時
6月5日(日)11:00〜14:00

◆場所
とうほう・みんなのスタジアム 第二多目的広場
※雨天時は開催場所等、運用方法を変更させていただく場合がございます。

◆参加費
無料

◆実施内容
・ミニゲームコーナー(みんなで楽しく試合をしよう!)
・キックスピード測定(最高記録を目指そう!)
・オープンフィールド(ボール・練習用具を貸し出します!自由に遊んで下さい)

◆お問い合わせ
湘南ベルマーレ
TEL:0463-25-1211(火〜土 9:00〜18:00)

6月5日(日)神戸戦 ベルマーレフードパーク出店店舗決定のお知らせ

$
0
0

foodpark_logo6月5日(日)ヴィッセル神戸戦のフードパーク出店店舗が決定いたしました。
今回は福島での開催ということで、なんとベルマーレフードパークと福島ユナイテッドフードパークがコラボレーション。普段のフードパークでは出会えない料理に出会えます!
ぜひご来場いただき、美味しいスタジアムグルメをお楽しみください!

◆開催日時
6月5日(日)11:00~ハーフタイム終了(15:00ごろ)まで

◆フードパーク出店エリア
とうほう・みんなのスタジアム(県営あづま陸上競技場)
メイン入場ゲート側 ブース出展エリア付近

◆湘南ベルマーレ、ベルマーレフードパークよりお願い◆
いつもルールをお守りいただき、気持ちのよいご利用ありがとうございます。
※場外イベントエリアのイートインエリアをご利用ください。
※フードパークエリアは混雑が予想されます。 迅速なサービスを心掛けておりますが、限られた人員で一つ一つ手づくりでご提供しており、提供時にお時間を要する場合がございます。予めご了承ください。
※フードパークで出たゴミはなるべく小さくして各店舗へお持ちいただくか、お持ち帰りいただくようご協力をお願い致します。
※公園内での喫煙は所定の場所でお願い致します。所定場所以外での喫煙は禁止です。

★耳より情報満載!湘南ベルマーレ公式フードパークtwitter★
◆アカウント
bellmare_food / URL https://twitter.com/bellmare_food

【フードパーク出店店舗/イチオシ!!メニュー一覧】
※仕入れの関係上、メニューが変更になる可能性がございますので各店舗にてご確認ください。

< 湘南からの出店>
◆SITA
Sセット
☆Sセット ¥800
カレー、ナン、タンドリーチキン、ターメリックライスのスペシャルセット。

◆クレープ くれよん
crepe
☆クレープ約70種類 ¥400~
1枚1枚丁寧に焼き上げたクレープに生クリームやチョコ、季節の食材をトッピングします。

◆どんなもん
湘南ステーキ丼
☆湘南ステーキ丼 ¥650
湘南野菜とその場で焼いた新鮮な牛肉とオリジナルソースが絶妙。

◆じゃんぼ
じゃんぼ
☆湘南餃子 ¥500
神奈川県産やまゆりポーク100%使用しています。

< 福島からの出店>
◆スターズクレープ
☆クレープ ¥450〜

◆レッカリー
☆牛カルビ串 ¥500〜

◆無国籍キッチン
☆キーマカレー ¥600

◆がんばっぺ福島
☆スパボー ¥300

◆がんばっぺ福島[2]
☆ジャンボつくね焼 ¥500

◆︎味工房
☆からあげ ¥500

◆福島カクテルクラブ
☆カクテル ¥500

◆岩代屋敷大王
☆いもくり佐太郎 ¥600

◆クレープ屋ぷっぷ
☆クレープ ¥500

◆吉田ベーカリー
☆クレープ ¥400

◆岩崎商会
☆肉巻きおにぎり ¥500

◆俺の窯T-farm
☆ハーフピザマルゲリータ ¥500

◆アールグレイ
☆焼きそば ¥400

◆︎キママニデリカテッセン
☆パニーニ ¥600

◆串鶴
☆会津産豚串 ¥200

◆トリガー
☆Coming soon…!

5月29日(日)名古屋戦「コンディショニングセンターブース」出店のお知らせ

$
0
0

5月29日(日)名古屋戦に湘南ベルマーレコンディショニングセンターによる「コンディショニングセンターブース」を出店します。
疲れた体を癒すマッサージやストレッチを実施し、リフレッシュしスタンドで熱く応援しましょう!

IMG_1860 IMG_1861

◆実施日
5月29日(日)18:00キックオフ 名古屋グランパス戦

◆実施時間
14:00〜18:00

◆開催場所
場外イベントエリア 「コンディショニングセンターブース」

◆金額
1回 500円

◆湘南ベルマーレコンディショニングセンターについて
http://www.bellmare-condition.com

フットサルクラブ「シーズン回数券」BMWスタジアムで販売のお知らせ

$
0
0

湘南ベルマーレフットサルクラブでは、2016/2017シーズンのホームゲーム14試合を対象にした回数券を、Jリーグ湘南ベルマーレのホームゲーム会場にて5月29日(日)名古屋戦より販売いたします。

14枚綴りのシーズン回数券は試合が限定されることなく複数人での利用も可能です。毎試合の観戦はもちろん、ご家族・ご友人をお誘いいただく際にも便利なチケットです。

価格も通常料金に比べ大幅にお得になっておりますので、ぜひお買い求めください。大人・小中高それぞれ限定100セットの販売となりますのでご希望の方はお早めに!
Fリーグ参入から10周年のメモリアルイヤーの今年、会場でのアツいご声援よろしくお願い致します!!

bellmare_10thロゴ

◆14枚綴りシーズン回数券販売価格
大人:14,000円(税込)1試合あたり1,000円
※最大14,000円お得!

小中高:3,000円(税込)1試合あたり215円
※最大4,000 円お得!

◆販売数
各限定100セット

◆対象試合
湘南ベルマーレフットサルクラブホームゲーム14 試合
※9月開催の小田原セントラルは対象外となります。

◆販売期間
5月29日(土)名古屋戦〜
7月30日(土)川崎フロンターレ戦まで

◆販売時間
ブース開始〜試合終了後30分まで(予定)

◆販売場所
チケット引換所

※詳しくはこちらをご覧下さい
http://www.bellmare.or.jp/futsal/news/entry/160520_004223.html

J:COM湘南「みんなのベルマーレ」来週は5月30日(月)に公開収録のお知らせ

$
0
0

minnano_bellmare3-300x140J:COM湘南で毎週火曜日に公開生放送されている湘南ベルマーレ応援番組「みんなのベルマーレ」ですが、今回は5月30日(月)に公開収録されます。
放送自体は通常通り、5月31日(火)となりますが、事前に公開で収録する形となります。

「みんベル」は辻堂駅近くのジェイコムスタジオでの公開収録となりますので、サポーターの皆さんも直にご観覧いただけます。
ジェイコムスタジオはJR辻堂駅から徒歩5分です。ぜひスタジオにもお出かけ下さい!

出演選手は決定後、改めてお知らせいたします。
なお、5月30日は通常より30分前倒しで収録いたします。
ご観覧のご希望の方はご注意ください。

◆放送局・チャンネル
J:COMチャンネル神奈川・デジタル11ch

◆番組名
湘南ベルマーレ応援番組「みんなのベルマーレ」

◆放送日時
◇公開収録
5月30日(月)20:00~20:24 ※19:30開場

◇放送
5月31日(火)20:30~20:54

◇再放送(※変更あり)
・J:COMテレビ(全国版 関東・札幌・仙台デジタル11ch/関西・福岡12ch/下関111ch)
毎週月曜18:30~
情熱スタジアム~集まれサポーター~枠で放送

・J:COMチャンネル神奈川・デジタル11ch (ジェイコム湘南・ジェイコムイースト)
毎週日曜日20:30~

◆放送エリア
茅ヶ崎市・藤沢市・寒川町・横須賀市・葉山町・逗子市(一部)・三浦市、相模原市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・秦野市・伊勢原市、横浜市南区・磯子区・中区・西区(一部)・瀬谷区
※再放送は全国版

◆湘南ケーブルネットワークでの放送
湘南ケーブル(SCN)地域内では毎週火曜日の20:30~20:54

◆番組MC
名良橋晃氏(元湘南ベルマーレ/元日本代表)
芦崎愛さん

◆5月30日スタジオゲスト
決定次第お知らせします

◆ジェイコムスタジオ
住所:藤沢市辻堂神台2-2-41
アクセス:辻堂駅北口より徒歩5分(テラスモール湘南を越えたあたり)

◆内容
湘南ベルマーレの応援プログラム。
毎回ゲストに選手やスタッフが登場し、最新の試合の振り返りをはじめゲストの生い立ちや現在の心境などスタジオでしか聞けない貴重なトークが展開される他、様々なコーナーも放送されます。
辻堂駅から徒歩5分のジェイコムスタジオから公開生放送でお届けします。先着40名様はお座りいただいて観覧できます。(40名様を越えた場合もご観覧OK)
スタジオは19:30開場です。ぜひお出かけ下さい!

J1 1stS第14節 名古屋グランパス戦 テレビ中継スケジュールのご案内

$
0
0

5月29日(日)J1 1stステージ第14節 名古屋グランパス戦のテレビ中継スケジュールは以下の通りです。

なお、放送スケジュールは現地事情および悪天候などで変更となる場合があります。

【スカパー】
>>2週間お試し体験詳細・お申し込みはこちら

◆スマホ・PC・タブレットでも湘南ベルマーレリーグ戦全試合LIVE配信!
>>詳細はこちら

◆サッカーのプロが語る!オンデマンド活用術を公開!
>>詳細はこちら

◆みなさんのスカパー!契約で湘南ベルマーレが強くなる!!

>>アンケートの回答方法はこちら

<スカパー!プレミアムサービス>
解説:水沼貴史 / 実況:西岡明彦

初回 5/29 (日) 生放送 後5:50
Ch.605 J SPORTS 4

再放送(1)5/30 (月) 前8:00
Ch.583 スカチャン3

再放送(2)5/30 (月) 後0:30
Ch.606 J SPORTS 3

再放送(3)5/31 (火) 前9:15
Ch.581 スカチャン1

再放送(4)6/01 (水) 後3:00
Ch.586 スカサカ!

再放送(5)6/01 (水) 深1:00
Ch.583 スカチャン3

再放送(6)6/02 (木) 前11:00
Ch.581 スカチャン1

再放送(7)6/03 (金) 前11:00
Ch.583 スカチャン3

再放送(8)6/03 (金) 深0:00
Ch.606 J SPORTS 3

再放送(9)6/06 (月) 後3:00
Ch.586 スカサカ!

再放送(10)6/08 (水) 前6:50
Ch.582 スカチャン2

再放送(11)6/09 (木) 後6:00
Ch.586 スカサカ!

<スカパー!プレミアムサービス光>
解説:水沼貴史 / 実況:西岡明彦

初回 5/29 (日) 生放送 後5:50
Ch.605 J SPORTS 4

再放送(1)5/30 (月) 前8:00
Ch.583 スカチャン3

再放送(2)5/30 (月) 後0:30
Ch.606 J SPORTS 3

再放送(3)5/31 (火) 前9:15
Ch.581 スカチャン1

再放送(4)6/01 (水) 後3:00
Ch.586 スカサカ!

再放送(5)6/01 (水) 深1:00
Ch.583 スカチャン3

再放送(6)6/02 (木) 前11:00
Ch.581 スカチャン1

再放送(7)6/03 (金) 前11:00
Ch.583 スカチャン3

再放送(8)6/03 (金) 深0:00
Ch.606 J SPORTS 3

再放送(9)6/06 (月) 後3:00
Ch.586 スカサカ!

再放送(10)6/08 (水) 前6:50
Ch.582 スカチャン2

再放送(11)6/09 (木) 後6:00
Ch.586 スカサカ!

<スカパー!>
解説:水沼貴史 / 実況:西岡明彦

初回 5/29 (日) 生放送 後5:50
BS245 J SPORTS 4

再放送(1)5/30 (月) 前8:00
CS805 スカチャン3

再放送(2)5/30 (月) 後0:30
BS244 J SPORTS 3

再放送(3)5/31 (火) 前9:15
CS801 スカチャン1

再放送(4)6/01 (水) 後3:00
-

再放送(5)6/01 (水) 深1:00
CS805 スカチャン3

再放送(6)6/02 (木) 前11:00
CS801 スカチャン1

再放送(7)6/03 (金) 前11:00
CS805 スカチャン3

再放送(8)6/03 (金) 深0:00
BS244 J SPORTS 3

再放送(9)6/06 (月) 後3:00
-

再放送(10)6/08 (水) 前6:50
CS802 スカチャン2

再放送(11)6/09 (木) 後6:00
-

インターネットサイト掲載のご案内(J SPORTS/坪井慶介選手)

$
0
0

5月29日(日)のJ1リーグ1st第14節 名古屋グランパス戦を中継するJ SPORTSのサイトにて「Pre-match Words 〜湘南ベルマーレ 坪井慶介選手編〜」として動画とテキストにてインタビューが公開されています。
ぜひご覧下さい!

◆J SPORTS「Pre-match Words 〜湘南ベルマーレ 坪井慶介編〜」
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2016052415520702.html


2016年5月29日(日)1st 第14節 VS 名古屋グランパス

$
0
0

2016明治安田生命J1リーグ

1stステージ 第14節 vs 名古屋グランパス

5月29日(日) 18:04キックオフ @Shonan BMWスタジアム平塚

HOME  湘南ベルマーレ 名古屋グランパス  AWAY
湘南ベルマーレ 2 1 前半 0 1 名古屋グランパス
1 後半 1
8 > 11 勝点 14 > 14
41分 端戸 仁
81分 菊池 大介
得点者 56分 イ スンヒ
選手 シュート シュート 選手
GK 1 村山 智彦 0 STARTING
LINEUP
0 武田 洋平 16 GK
DF 30 島村 毅 3 0 矢野 貴章 19 DF
DF 4 アンドレ バイア 0 1 大武 峻 5 DF
DF 6 三竿 雄斗 1 1 竹内 彬 2 DF
MF 14 藤田 征也 1 1 高橋 諒 24 DF
MF 16 石川 俊輝 1 2 野田 隆之介 18 MF
MF 28 神谷 優太 1 1 イ スンヒ 15 MF
MF 10 菊池 大介 3 1 明神 智和 17 MF
FW 19 大槻 周平 1 0 安田 理大 33 MF
FW 17 端戸 仁 2 3 田口 泰士 7 MF
FW 23 高山 薫 1 2 シモビッチ 9 FW
GK 25 タンドウ ベラピ - SUB - 西村 弘司 21 GK
DF 20 坪井 慶介 0 0 古林 将太 6 DF
DF 36 岡本 拓也 - - 小川 佳純 10 MF
MF 22 下田 北斗 0 0 磯村 亮太 13 MF
MF 32 齊藤 未月 - - 杉森 考起 27 FW
FW 11 藤田 祥史 - - 川又 堅碁 32 FW
FW 15 長谷川
アーリアジャスール
0 0 グスタボ 34 FW
警告・退場 スタッツ 警告・退場
◆16分 アンドレ バイア
◆38分 菊池 大介
◆90+2分 下田 北斗
14 シュート 12 ◆6分 竹内 彬
◆78分 矢野 貴章
◆82分 磯村 亮太
12 ゴールキック 11
5 コーナーキック 3
20 直接フリーキック 12
3 間接フリーキック 2
3 オフサイド 2
0 PK 0
得点経過
◆41分
17 端戸 仁
中央 30 ~ 右足S 相手GK こぼれ球 17 左足S
◆81分
10 菊池 大介
右 スローイン 14 ↑ 22 ↑ 中央 10 左足S
~:ドリブル
→:グラウンドパス
↑:浮き球パス
S:シュート
◆56分
15 イ スンヒ
中央 相手DF ~ 15 カット ~ 右足S
選手交代
◆66分

28 神谷 優太 → 22 下田 北斗

◆73分

17 端戸 仁
→ 15 長谷川 アーリアジャスール

◆84分

14 藤田 征也 → 20 坪井 慶介

◆46分

24 高橋 諒 → 6 古林 将太

◆65分

17 明神 智和 → 13 磯村 亮太

◆82分

18 野田 隆之介 → 34 グスタボ

入場者数 天候 気温 湿度 ピッチ状態 試合時間
10,147人 曇、弱風 22.1°C 80% 全面良芝、乾燥 90分
コミッショナー 主審 副審 副審 第4の審判員 記録員
長谷川 正朋 佐藤 隆治 竹田 和雄 間島 宗一 高寺 恒如 岩崎 洋

監督コメント

●曺監督 総括

お疲れ様です。
ホームで今年なかなか勝てなくて、サポーターの方にも先週、檄をいただいて。
自分なりに、試行錯誤しながらですけど、選手たちと一緒に前向いてやっていこうということで今日の試合に臨みました。
自分自身監督として今年の選手たちを預かる中で、自分が選手たちに求めてきた方法論自体がどこかやっぱり間違っているっていうか、少しネジが外れてるようなところを自分自身で今週の練習中に感じたので、そのネジが外れたことの話を選手たちと共有しました。
要はピッチの中で自分たちが自立してやってかないと、ピッチの中で起きることに監督やコーチは助けてくれない。
基本的な戦術的なことというのはもちろんチームのDNAであるんだけども、そこのところのプレーの責任とか、勝ち負けの責任というのをしっかり選手たちに負わせることが、情けないながら今週の練習中に少し強く思ったことでした。
今日は戦術的なこともある程度狙い通りにできたとこもありますけど、そのことよりも、勝ちたい気持ちとか、絶対に勝点3しか今日は目的として、それ以外はないって話をしました。
そういうことも含めて選手が本当にひとつになって、今日出なかった選手もベンチにいた選手もやれたことが、今日の勝点3にただつながったのかなと思います。
ワールドカップ予選って僕は戦ったことないですし、監督やスタッフとしても行ったことないですし、オリンピックとかそういう戦いもそばで見てるだけで実際にはわからないんですけども、よく聞くのはやっぱり最後、勝負分けるのは技術、戦術のところじゃなくて、誰かがそこに戻ってれば、とか、誰かがここにいれば、とか、誰かがここを埋めていれば、ということが本当に最後の勝負を分けるっていうふうに、いろんな人から聞いたことがあります。
僕も最後、点を入れられたところ、逆に点を入れたところの現象を見ると、必ずしも戦術的に相手を上回って取ったゴールではなくて、そこで勝負を決めたいとか、シュート入れたいとか、逆にシュートブロックして相手のシュートをかき出すとか、そういったところだと思います。
プロサッカーってやっぱりエンターテイメントだと思うので、それがお客さんに伝わり、お客さんの声量が上がり、そして勝利を得るっていう、そういう、純粋なそういうサークルがチームの中では必要だなと思ったんですけど、今日はひとつそういうきっかけになるゲームができたなと思います。
リーグ戦は今日からリスタートのつもりでやろうと、新しく開幕戦を迎えた気持ちで、みんな開幕戦を楽しみにしているサポーターの人に今年の湘南はこうなんだ、新しい湘南スタイルはこれなんだってことを示していこうという話をしました。
それについて本当に選手がクリーンにファイトしてくれたと思います。
カードが出たんで再来週は大介(菊池)が出られないですけど、出られない選手の分まで全員で次のナビスコカップとガンバ戦に向かっていきたいと思います。

●曺監督 質疑応答

- ホーム初勝利をどう考えているか?

ホームゲームで勝ちたいと思ってやってるんだけど、ホームゲームの勝ってないプレッシャーからなのか、特に前半が良くない試合がすごい多かったんで、今日は本当に1stハーフから、今日はエンド変えようかなとも思ったんですけど、それは試合になると難しいので今の形のままで行きました。
最初のプレーから、前への推進力とか球際に勝つとか、コンパクトにするというところは、非常に良かったかなと前半は思います。
1点取れた形もその以外の形も、5分で2本くらいシュートも打てましたし、ああいうゲームの入りができれば我々の良さは生かされるのかなと思いました。
それは本当に選手がそういうことをやってくれて次の自信に繋げてくれたらなと思います。

- 勝利の瞬間倒れ込んだがその時の気持ちは?

倒れこむつもりはなかったんですけど、やっぱり試合の内容と結果が人生そのものというか、いい形で入れたんだけどある意味アクシデントで点を取られて。
それがトンネルでスイスイ行ってたんだけどいきなりボンと前をふさぐものができたんだけど、ブレずに選手たちがまたトンネルを掘り返して出口を見つけたというような、なんかドラマみたいに思ったところがあって。
あんまりこういう展開が勝った記憶がなかったんで、そういうのを見せてくれた選手たちにすごいなって思った時に、倒れちゃいました。
単純にそんな感じです。

- 神谷選手、リーグ戦初スタメンでしたが彼の評価は?

18歳の高卒ルーキーでリーグ戦のピッチに立つ選手は、僕が監督の中でも多分一人もいないです。
ただ高卒1年目で、あのリーグ戦の緊張感のある中に彼を出すことに迷いは全くなかったです。
それだけ彼は練習の中で堂々としたものを見せてるし、ただ今日のようなミスで1点取られるかなというのも、世界的な基準で言ったら甘いんだけど、予想してなくはなかったです。
でも、前半からボールを受ける、直前で判断を変える、ボールに対してアプローチするというのは、山田さん(青森山田高校)でやってた時は主に左アウトサイドが多かったですけど、ボランチをやらせるようになって、非常にこの短時間で成長が見れます。
何より自分が挫折したこととか、自分がうまくいかなかったことをちゃんと受けいれて次に進める奴なんで、若いので勘違いさせないようにさせますけど、非常にたくましい選手が湘南に入ってきたなという印象はあります。
ただまだ、やってはいけないミスとか、後半足が止まった時に精度が乱れるとかそういう課題はあります。
若い選手というのはチャンスを与えて、その失敗から学ばせて、また次に成長させるという速度が、当たり前ですけど12歳の選手が18歳の選手より速いですし、そういったつもりで試合に勝つためにピッチに立たせましたけど今日の経験は彼にとっては何物にも代えがたい経験だと思います。
ベルマーレだけじゃなくて、若くていいボランチが出てきたなってみなさんに思ってもらえるように頑張ってもらいたいなというふうに思います。

- 失点後に神谷選手には直接どんな声をかけたのか?

ミスを引きずっている感じはなかったんですけど、今お前がやらなきゃいけないことはシンプルにやることだと。
来てから考えたり、良いことしようと思ったらドツボにはまるから、とにかく出して動いて切り替えてそういうシンプルなところに戻れとは言いました。
その後交代したのは疲労があって、なかなか足がついていかない場面が2、3見えたんで替えましたけど、悪くて替えたわけではないです。
むしろあのミスをした後にもう1回自分でボールを受けて、パスをもらうような勇気という部分はなかなかピッチの中でできる子いないので、その点に関しては大したもんだなと思います。

●小倉監督 総括

申し訳ないですね。サポーターの皆さんがアウェイで来てもらっているのに。
特に前半の内容なんかは、引いてたらそれは相手のプレスの思う壺ですから、戦う以前のところだったかなと思います。
それはメンバーを変えたから後半できたということだけではないという気がしますね。
後半、なんとか根本的な戦うという部分で盛り返しましたが、ひっくり返しきれないところにまだまだということは感じます。まだまだですね。

選手コメント

●菊池 大介
来てくれたサポーターの方々に勝ちを届けられたのは嬉しいですし、ただまだ1勝しただけなので、これからが大事だと思います。
北斗(下田)がピッチに出てきてから、あいつとはコミュニケーションをとりながら「斜めのボールを狙っているから」と話していたんですが、何回かそういうプレーを繰り返した後にあいつが顔を上げた瞬間に飛び出したんですけど、本当にあいつはああいうボールが非常にうまくて、練習だったり試合でもそうなんですけど、動けば出てくるので、信じて動いたら本当に出てきました。
意外と難しかったですけど、感覚というか、気持ちで押し込んだ感じです。相手選手のブラインドになっていてどこに当てようかとかもあまり考えず、どっちの足で蹴ったかもわからないような、気持ちで感覚で押し込んだ感じです。
副キャプテンとしてこれまであまり貢献できていなかったですし、プレーの部分でも少し「もうちょっとやんなきゃな」という思いでずっとやっていたので、初めてチームを助けられた部分が出たのですごく嬉しいです。

●端戸 仁
試合前に自分たちで「今週が開幕戦の気持ちでやろう」と話をして、ホームで勝てていないということも気にしないで、自分たちでアクションを起こしてサッカーをやろうとした結果が良い方に転んだと思います。
このチームは本当に全員で守備して全員で攻撃をして、走って、今日の前半のようなサッカーができれば観ている人も喜んでくれると思いますし、何より自分たちもやっていて楽しいんで、今日みたいなサッカーをどんな相手でもできるようにして、結果につなげていきたいと思います。
得点シーンは、シマさん(島村)が結構シュートを持っているので、ちょっとブレ球のような感じになっていたので自分はオフサイドにならないことだけ気にしながら信じて詰めました。GKに当てずに冷静に決められて良かったです。
試合中のシュートに関してはその時のアイデアと集中力だと思ってやっているんで、ああいうチャンスできっちり決められたのは今日の良かった点かなと思います。
あんまりこぼれ球を決めることはないんですけど、前回の仙台戦もワントップでやって悔しい負け方だったんで、点に関われる仕事を何かしらできればと思っていたし、それがチームの勝ちにつながれば良いと思っていたんで、今日は全員で戦った結果かなと思います。
ホームで初めての勝利のダンスだったので、ちょっと優勝したかのような喜び方でしたけど、まだ1勝なので浮かれすぎずに、今日の勝ちは今日で忘れて、ナビスコはもう次の可能性はないですけど、しっかり戦っていきたいと思います。
前回マリノスに勝った時にしっかり連勝できたし、ここから連勝していくことが大事だと思います。

●藤田 征也
切り替えの部分や相手より早く戻るという部分、相手より早く出て行くという部分ではある程度試合を通してできたかなと思います。そういう最低限のところは出せたかなと思います。
クロスまで行く場面もありましたけどそこで味方にそんなに決定的なクロスを上げられたわけでもないですし、やっぱりそういう部分の精度上げて攻撃で決定的な仕事を出せるまで、DFもしっかりしながら出すというところまでいきたいと思います。
今日はある程度はできたかなと思いますけど、そんなに効果的な場面は作れなかったので、そういうところの精度ももっと上げていきたいなと思います。
気持ちを出してプレーすることは湘南として最低限やらなきゃいけない部分ですし、今までなかなかそういうところが出せていなかったので、今日は気合が入っていたというか、そういう部分を出せて勝てたのは良かったと思います。

●島村 毅
ホームで1回も勝てていなかったので、今日こそはという気持ちでみんなで臨んだ戦いだったんですけれども、本当にみんな球際で戦っていましたし、いい形で1点入って、いい流れで戦えていたんですけど、ちょっとしたミスで追いつかれてしまいましたけど、みんな下を向くことなくしっかり攻め続けた結果素晴らしい大介(菊池)のシュートが決まって、あとは本当にみんな最後まで走り抜いて、前線中心にすごい量を走っていたと思いますし、それで守備のところで限定ができていたと思いますし、後ろは落ち着いて守れたかなと思います。
何か変わったことはないですけど、今までやり続けたことの結果がやっと出たんだと思いますし、続けていけば次も勝てると思いますし、今までやってきたことは間違いじゃないと思っているんで、しっかり一つ一つ積み重ねていけば勝点もついてくるのかなと思います。
一つのプレーの大事さというものが今日のミスしてしまった優太も学んだと思うし、優太のせいだけにするだけじゃなくカバーして守ってあげるという部分でも、チームとして一つになっていかないと隙を突かれちゃうのかなと思います。
J1相手だと一つのミスが命取りになるんで、そいういった一つ一つのプレーにこだわりを持ってやっていきたいと思います。

●高山 薫
嬉しいですけど、まだホームで1勝しかできていないんで、喜べないというか喜んではいけないというか、次も勝たなきゃなという気持ちです。
ホーム含めて勝ててないというのは思いとしてありましたし、いいサッカーもあんまりできていなかったから、そういう意味では開幕戦のような気持ちでやろうというふうにして、今日は前半の最初から行けたんじゃないかと思います。
今日は内容もすごく良い攻撃ができたし、守るところもしっかり守れたし、すごい次につながる試合だったと思うので自信をつけて良いと思います。
ただもちろん反省するところもたくさんあったので、自分で思ったところを練習する時間もあるし、それが次につながれば良いなと思います。

J1リーグ1stステージ第14節 湘南vs名古屋 試合後監督・選手コメント

【会長のPHOTO日記:5月29日】意味

$
0
0

IMG_1795自分がこの世界で長く続けてこれたのはこれなんだ。
どんなに大変な状況が続いても、スタンドの満開の笑顔、ガッツポーズ、選手の喜ぶ姿、スタッフの歓喜が自分に働く意味を教えてくれる。
また厳しい坂を登り続ける意味を教えてくれる。
さあ、切り替えて厳しい坂を登りきろう。

【フォトアルバム】2016 J1 1st 第14節 VS 名古屋グランパス

$
0
0

サムネイルをクリックすると大きな画像が表示されます。

  • 160529_146
  • 160529_154
  • 160529_155
  • 160529_169
  • 160529_187
  • 160529_190
  • 160529_203
  • 160529_209
  • 160529_219
  • 160529_230
  • 160529_233
  • 160529_234
  • 160529_237
  • 160529_244
  • 160529_250
  • 160529_277
  • 160529_284
  • 160529_286
  • 160529_296
  • 160529_300
  • 160529_313
  • 160529_318
  • 160529_336
  • 160529_380

photo by 木村善仁(8PHOTO)

J:COM湘南「みんなのベルマーレ」5月30日(月)に公開収録!ゲストは菊池大介選手に決定

$
0
0

minnano_bellmare3-300x140J:COM湘南で毎週火曜日に公開生放送されている湘南ベルマーレ応援番組「みんなのベルマーレ」ですが、今回は5月30日(月)に公開収録されます。
放送自体は通常通り、5月31日(火)となりますが、事前に公開で収録する形となります。

また、この度スタジオゲストが菊池大介選手に決定しましたのでお知らせいたします。

「みんベル」は辻堂駅近くのジェイコムスタジオでの公開収録となりますので、サポーターの皆さんも直にご観覧いただけます。
ジェイコムスタジオはJR辻堂駅から徒歩5分です。ぜひスタジオにもお出かけ下さい!

なお、今回は通常より30分前倒しの20:00より収録となります。
ご観覧の方はご注意ください。

◆放送局・チャンネル
J:COMチャンネル神奈川・デジタル11ch

◆番組名
湘南ベルマーレ応援番組「みんなのベルマーレ」

◆放送日時
◇公開収録
5月30日(月)20:00~20:24 ※19:30開場

◇放送
5月31日(火)20:30~20:54

◇再放送(※変更あり)
・J:COMテレビ(全国版 関東・札幌・仙台デジタル11ch/関西・福岡12ch/下関111ch)
毎週月曜18:30~
情熱スタジアム~集まれサポーター~枠で放送

・J:COMチャンネル神奈川・デジタル11ch (ジェイコム湘南・ジェイコムイースト)
毎週日曜日20:30~

◆放送エリア
茅ヶ崎市・藤沢市・寒川町・横須賀市・葉山町・逗子市(一部)・三浦市、相模原市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・秦野市・伊勢原市、横浜市南区・磯子区・中区・西区(一部)・瀬谷区
※再放送は全国版

◆湘南ケーブルネットワークでの放送
湘南ケーブル(SCN)地域内では毎週火曜日の20:30~20:54

◆番組MC
名良橋晃氏(元湘南ベルマーレ/元日本代表)
芦崎愛さん

◆5月30日スタジオゲスト
菊池大介選手

◆ジェイコムスタジオ
住所:藤沢市辻堂神台2-2-41
アクセス:辻堂駅北口より徒歩5分(テラスモール湘南を越えたあたり)

◆内容
湘南ベルマーレの応援プログラム。
毎回ゲストに選手やスタッフが登場し、最新の試合の振り返りをはじめゲストの生い立ちや現在の心境などスタジオでしか聞けない貴重なトークが展開される他、様々なコーナーも放送されます。
辻堂駅から徒歩5分のジェイコムスタジオから公開生放送でお届けします。先着40名様はお座りいただいて観覧できます。(40名様を越えた場合もご観覧OK)
スタジオは20:00開場です。ぜひお出かけ下さい!

Viewing all 9367 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>